……明るい夜、獣じみた叫びが遠く至る所で聞こえていた。
ぼんやりと、黒い霧のように、崩壊したビルの瓦礫の上に影が立っ た。
額に張りついた髪、虚ろな瞳。
しかし、その氷の美貌は、浪蘭幻十。
それがゆっくりと、遠い天にある、丸い月を見上げる。
錯覚か、それは、見覚えのある人の顔をしていた。
白く輝く、青い青い凍るような月。
それを見つめて、幻十の顔に表情はなかった。
”封印”の拒絶。
今、真弓は地下で眠っている。
行為の途中で幻十は彼女の意識を呼び戻した、そして、封印の中 に身を沈めた。
封印は開かなかった。
与えられた拒絶は、触れたものを弾き飛ばす高圧電流のそれだっ た。
身をよじり、腕をねじ曲げ、細胞の燃え上がるような激痛に 耐える幻十の姿に、真弓はただ絶望の目を見開いていた。
が、幻十もまた、死には至らなかった。
僅かに、真弓は安心したようだった、そしてまた幻十に意識を奪 われ眠りこんだ。
自分は選ばれたものに違いなかった、せつらも同じ。
実験環境の中に入れられた、性質の違う二匹のラット。
しかし、まだどちらも、実験環境を設計した者の望むだけの資質 は備えていなかったのだ。
腕を上げるのもおっくうなように、張りつく髪をかきあげもせず。
彼は、瓦礫を下りると、何処ともなく歩き出した。
光彩に水銀をはめ込んだように、瞳はときおり月を映してギラギ ラと輝いた。
都市の胎動。
蠢く、熱く粘りつく、胎動。
胎動の中で繁茂する植物達は、極彩色の花と葉と茎で、コンクリー トの都市を飾り、進化の使徒を誇って見せる。
夏の最中ですら、触れる人を凍らせる霧。
甘い酔いが、生きる本能すら捨てさせる雨。
乱暴な、地球の天候から守るような、都市の上空を旋回する気流。
夜の中で、思うままに触手を伸ばし、地を這い垂れ下がった植物達は幻十の何を感じたか、触れもせぬ間にいそいそと深い闇の陰へ と身を隠して行く。
どさっ――。
重い音を立てて、彼の前に落ちたのは一対の絡み合った男女だ、 男は獣の姿をしていた。
そうして、理性もなくして人食花の触手に絡み取られたのだろう、 女はすでに、足も、頭も、溶けてなくなっていた、腕だけが貪欲な 性の妄執に太い獣の体に、せがむように絡みつき体をつないでいた。
よろよろと立ち上がり、獣人は唸る、人食花から逃れたものの、 女の体が離れない。
腕ばかりでない、男がねじ込み、いたぶっていたものも、まるで 歯の無い口に噛みつかれたように、抜けないのだ。
「―――手を貸してくれ。」
獣人が、そこに立つ幻十に気づき手を伸ばそうとしたとき。
ふっと体が軽くなった、女の体が粉々に血煙となって霧散した。
そして、獣人も、下腹から吹き出す生暖かい血潮を目を丸くして 見下ろした瞬間、長い毛のついた醜い肉片となって路上に崩れ落ち た。
幻十は通りすぎる。
後には、食いやすい肉片に魔鳥が舞い降り、細い触手が下水の隙 間から伸びる。
五分と持たず、そこには黒いしみさえ残らぬだろう。
そこは、守られた胎内。
フラスコの中。
進化誕生の母体。
設定された魔界都市の命題は新たな誕生の母体、カオスだった。
そして進化の礎に、どちらか一人が選ばれるのなら、それは自分 でなければならない。
理由はない、それは、そういう性質の幻十であるから、設計者に 選ばれたのかも知れない。
目を覚ましてから、幻十は見る間に伎倆を上げ、性質も伎倆に応 じた冷酷無比さに変じて行った。
十五年、先んじていたせつらを彼は見る間に追い上げた。
見事な変貌だった。
攻撃本能が人間を進化させたと言うが、そのエネルギーで文明文化を見事に進化させたものの、人間それ自体の性質の生物としての 進化は洋として進まなかった人類。
それが今や、大半の都市の住環境への人間の不適合を呼んでいた。
その中で、どこよりも人間に有害な物を揃えられた魔界都市で、 幻十の伎倆性質の一瞬の進歩は、遺伝子レベルの進化には成りえぬ とは言え次代へ継ぐ資質としては、遺伝子レベルの進化も有に可能
だろう速度を持っていた。
それが必要であれば、彼は一日、一時間毎に、その性質を勝つた めの冷厳な性質へと変貌させて行くだろう。
それは、攻撃本能に寄る進化に他ならない。
幻十は糸を振った。
目の前の古い雑貨屋がその二階を粉砕された。
老夫婦の首だけが宙を飛び、放物線を描く血飛沫の向こうに、ま た月が、その小さいおもてで、幻十を見下ろした。
「来い、せつら。殺してやる。」
月に向けて、幻十は呟いた。
「怖いなぁ。」
いらえは、思わぬところから返って来た。
雑貨屋の脇の細い路地から、せつらの黒いインバネス姿が現れる。
肩の埃を叩いている。
「ぼく、殺されるの、やっぱり。」
間の抜けた、茫洋とした顔で言う。
殺される意味も分からず言っている、坊ちゃん育ちの子供のよう にしか見えない。
それでも、偶然、雑貨屋を壊したとは言え、そこにせつらのいる 気配に気づかなかった幻十である。
にやりと幻十は、冷酷な笑みを浮かべた。
また、何かが進化したようである、それに連れていらぬ感情の一 つが死んだに違いない。
「そうだ。ぼくであれ私であれ、殺す。」
「宿命、だもんね。」
そう言って、せつらは糸を振るように手を振った。
幻十は、灰色の糸玉を握る。
「ぼくは、ヌーレンブルクの婆さんに”封印”を開ける鍵を持っ ていると言われたよ。」
「それなら、なおさら殺さなくてはならないな。」
「聞かないんだな、鍵が何か。君も真弓さんに拒絶されたろう?」
肩をすくめてせつらは言った。
美人に振られた打ち明け話のようである。
「ああ、まだお気に召すには足りないようだ、この街の設計者のな。」
「女かな。」
「さあな。」
そう言って 幻十の落とした魔糸が、銀色の川のように、汚れた 路上を滑る。
ふわりとせつらは宙に浮かび上がった。
百…、二百…、無数の、その全てをせつらは『見る』。
微妙なねじれをもって、それはせつらの顔の下で、垂直に跳ね上がる。
「すごいな。」
そう言ってより高く飛翔しながら打ち出したせつらの妖糸は、一 本の余りも無く、幻十の糸に絡みつき、殺していく。
そして、新たな一打。
投げかけた妖糸は、幻十の前で風になぎ払われるようにはらはら と落ちた。
次の瞬間には、せつらの首筋を魔糸がなでる、僅かに髪の焦げる 匂いが、せつらの眉を寄せさせた。
「鍵とは何だ?」
「やっぱり、気になるだろう?」
いたずらげに、眉を上げて、せつらは舞い降りる。
「でも、実は僕も分からないんだ。この手を見て言われたんだけ ど。僕はせんべいを焼く意外には、手なんて使わないしね。振った ら鍵でも出てくるのかしら。」
無造作に手を振って、せつらはすまなげに唸った。
真夏の熱気、熱帯夜であるのに、魔界都市の気流は冬のように澄 んだ月を空に浮かばせていた。
そして二人、互いによく似た黒いインバネスをまとって、汗一つ 浮かばせてはいなかった。
幻十の髪も、いつの間にか額をはがれ、わずかな風に揺れていた。
「真弓さん生きているか?」
「まだ、殺していない。」
「可哀相な子だな。」
二人の距離は、共に糸を放てば相打ちになる近さであった。
「メフィストが余計な事を言ったらしいな。」
一九四四年、ベルリン。
「どのみち、封印に触れれば解ったことだ。」
「人間はどこへ行くのかって、メフィストが言ってた。」
「わからんな」
幻十の返事にせつらは笑った。
『私』も、メフィストにそう答えたのだ。
解らないものは解らない、だが、同じ言葉であるのに、そこに含 まれた意味は天と地ほどの差もあろう。
幻十の瞳が、月にまたギラと光る。
「だが、導いてやるのは私だ。」
進化の方向を決めるものは、魔界都市新宿の覇者、魔界の王だ。
ヒトであって、ヒトを超えたもの。
ある者は、これを魔人と呼ぶかも知れない。
そしてまた、その美しさに妖人と呼ぶかも知れない。
「―――いや、私かもしれないよ。」
秋と浪蘭、勝った方が道を開く。
勝った方が、神に…、いや、魔界に愛されたものである。
それは、古代ゲルマンの決闘裁判と同じだ。
ヒトラーもまた、それを知っていたことだろう。
勝者、正しかりき。
不変の正義などどこにもないことを、人類はその誕生の時から知っ ているに違いない。
―――それは、選び抜かれる淘汰の結果である。
飛び退きざま、また糸を放つ。
デモンストレーションだ。
打ち出す糸、交わす糸。
絡み合い、空中に霧のように網を広げる糸。
互いが蝶であり、互いが蜘蛛であり。
どちらも、必ず自分が生き残らねばならぬような、えにしなど持っ ていない。
戦う目的の為だけの存在だ。
それを、せつらは知っている。
幻十も、しかり。
せつらの糸が一筋、幻十の頬を裂く。
封印から受けたダメージがまだ引いていない。
ヌーレンブルクの介抱を受けたせつらに比べれば、それは見事な 回復力なのだが、幻十は知るべくもない。
「まだ、赤いな。」
せつらの言った、それは血の色のことだ。
かたわらに降り立ち、無造作に傷に触れる。
冷たい指だ。
その手を幻十は掴んだ。
乾いて、熱い。
水が欲しいと幻十は思った。
せつらの顔を照らす月光が、冷えびえとしている。
掴んだ手を、幻十は己の口許に寄せ。
吸った。
水を飲むように、冷たさを絡め取るように吸った。
「私は、変わった。今も変わっている。君を殺すためにだ。」
清水を含んだように、さらさらと幻十は言葉を繰った。
地を蹴り、闇を蹴る、黒いインバネスが天使のように羽を広げた。
「君を殺す、これが私の宿命だ。」
開いた翼から、無数の糸が跳ね飛ぶ。
それをよけて、拳を振った先に幻十はただ立っていた。
弧を描いて頭の上で手を回した。
月光が幻十の前に鏡面に似たものを浮かばせる。
糸は弾き飛ばされた。
「来い、せつら。私の宿命。私は君が愛しくってしかたがない。」
伸ばした手は、魔糸を振るものではなかった。
抱きしめるために、伸ばしている手だ。
無言でせつらは近づいた。
近づいて、幻十の美しい雪像のような顔を見た。
そこには、また何か進歩しようとするものが、押さえられぬよう に漂っている。
月光の宿る髪に縁取られて、せつらの顔は怜悧な影を濃くした。
幻十が口をよせた指の付け根に、熱を持った舌の感触がまだ、消 えていない。
並ぶ様は、氷と月の魔天使だった。
どちらが街を導くか、それは街の設計者さえ、ただ沈黙して待つ しかない。
美しく創られすぎた二つの顔が、何も言わず重なった。
月明かりに浮かび出された、街は。
命運を託した二人にただ、黙していた。
* * *
真夏の太陽が、音もない真昼の新宿を白々と焼いていた。
アスファルトを、タイルを、ビルのコンクリートの外壁を、至る 所を血流が、洗っていく。
むせ返る血臭。
人肉塊が新たな舗装のように、足の踏み場も無く並ぶ路上には、 死肉食らいの鳥も、犬も、気配すら見せぬ。
唯一の、生き物のように、拡がり溜まり、流れ膨らんで行く血流 が、陽光を反射した。
よどみ、絡みつく空気。
けれど空は、秋空のように青く、澄んで深かった。
一九四四年。ベルリンの再現。
新宿には、今、死者達の上を、選ばれた魔人達が最後の戦いを舞っ ていた。
人間進化の方向を決めるもの、魔界都市新宿の覇者、魔界の王と なるために。
秋せつらと、そして、浪蘭幻十が…。
憎悪もない殺意もない、闘うための宿命の戦いを二人は舞ってい た…。
しかし宿命とは、……この街の設計者の気まぐれかも知れない。
「勝負はついたな。お前を片づけた後で、ぼくは真弓を抱く。今度こそ、選んだものも異存はあるまい。そうなると、ベルリンの再現も無駄だったかもしれないな。」
幻十は勝ち誇った声で言った。
「かもしれん。」
せつらは片膝をついたまま、上空の宿敵を見つめる。
「だが、私にもわかってきた。最後の戦いを闘いながら、今、よ うやく、小指の意味が。――――幻十、夢に見たことは、なかった か?」
愕然と空中で立ちすくむ幻十へ、せつらは右手を上げた。
右の、小指の、糸。
幻十の体に、彼が息づく限りまといつくチタンの糸。
それは幻十の父、浪蘭廟璃を以てしても幼いせつらからその記憶 を奪うことでしか終始できる術のなかった、幻十の首に巻きつけら れたせつらの糸。
……夢に見た、と幻十は答えなかった。
ただ、妖人のあやしい微笑が、その後ろの巨大な蒼天を真っ赤に 染め上げたように見えた。
夢に見たからなんであろう、せつらが糸を思い出したとて、今、 戦っている刹那が望みである。
「四歳のとき、私は初めて同い歳のお前と会った。そのとき、自分でもわからず、お前の首に糸を巻いてしまったのだ。―――勝負 は二十年前についていたのだ。」
「言うな」
せつらの言葉を幻十はさえぎった。
その指の一引きで、己の首が落ちるとて、この戦いの一瞬に水を ささせはしない。
幻十が舞った。
せつらも跳んだ。
上と下から――魔界の鳥のごとくに流れる影が交差して、その位 置を変え、秋せつらの右肩が深々と裂けた刹那、浪蘭幻十の首は根元からずれ、両手でそれを支えながら、彼はもんどり打って地上へ
と落下していった。
左手がもげ、両足がちぎれた。
せつらの張った糸の仕業だった。
まだ痙攣している胴のかたわらに、せつらは音もなく着地した。
幻十の転がり落ちた首だけが、奇蹟のように美しいままだった。
魔界都市の覇権を巡る戦いは終結した。
張り巡らせた糸をすべて切り落とし。
せつらはゆっくりと明治通りの方へ歩き出した。
その背後で、首も足も落ちた幻十の胴体がすいと起き上がった。
一本だけの右手をあげた。
最後の魔糸を報いようとしたとき、その胴体は四つに裂けていた。
……攻撃本能が人間を進化させたと言う。
人間の歴史をつくったのは攻撃と殺戮だと……。
その進化を魔界都市の設計者は願っていたのか否か。
しかし、答えは後から来る。
幻十は敗れた、後の歴史家はまことしやかにこの淘汰劇の正しさ を詠うだろう。
人間はどこに行くのか?
進化の陰で忘れ去られたものは、進化に取り残されたものはどう なるのか?
せつらは幻十を忘れぬだろう、が、他は知らない。
彼は、何も望んではいなかった。
彼は、魔界に愛された者、それだけだった。
むせ返る血臭が、なぜかなつかしい。
糸を引いた、小指が、熱かった。