AURORA -暁-


 

         ■■ 1 ■■


 それは、どの地であろうか?
 見覚えの無い世界にアルベリッヒは、立っていた。
 黒い柔らかな大地と、清新に澄み切った唐紅の大気。
 向こうに一人、青年が立っている、素裸で途方に暮れたように。
 ―――ホヨトーホー、ホヨトーホー、ハイ、ヤハー。
 ―――ハイ、ヤ、ハー!
 馬を駆る声が近づく。
 青年は空を見上げた。
 深い深紅の空から浮き上がってくるように、白い点が馬になり、恐ろしい早さで青年へと向かってくる。
 平野を風が渡り、巨大な白馬が音もなく大地の上に蹄を置いた。
 ―――さあ、ワルハラへ参りましょう。オーディーンがお待ちかねです。
 「―――お断わりだ。」
 晴れ晴れと響いた女の声に青年は言った。
 馬上から、こちらへ手を延ばすワルキューレは、真白い骸骨だった。 
 艶やかで乾いた肋骨の間から、太陽のゆくえのわからぬ夕暮れとも夜明けともつかぬ紅色の空がかいま見える。
 「私は敗者ではない、だからオーディーンの館へは行かない。」
 ―――敗者も勝者も、決められるのはオーディーンです。
 ―――あなたは立派に戦った。勇者アルベリッヒよ。
 「決めるのは私だ。」青年が言った。
 「戦い疲れ眠りこけた、老いぼれの神ではない。」
 その言葉に、骸骨の空っぽの眼窩が感情なく見下ろして言う。
 ―――愚かな人間の身で、定めを変る事は出来ません。
 「変えてやる。」
 そう言ったのは、青年と、アルベリッヒ、だった。
 骸骨の肋骨が息を吸うように、上下した。
 「変えてやる。」
 もう一度、アルベリッヒは言った。
 叫んで、その黒い大地を青年とワルキューレに向けて走った。
 骸骨の白い手が、青年へ延びる。
 どれほどの力か、二の腕をつかんで手綱を打つ。
 地を蹴って浮かび上がった白馬に引きずられるように青年の足も宙に浮く。
 「振りほどけ、受け止める!」
 アルベリッヒは叫んだ。
 空中高く浮かび上がって行きながら、骸骨の手をもぎ離そうと苦闘している顔は、紛れもなく自分の顔だった。
 白い骨が、食いこむように腕をつかんでいる。
 見上げている自分の腕も、きりきりと握り潰されるように痛い。
 「もぎ離せ!」
 腕を振り叫ぶ。
 掴まれた左腕を支えに、青年は馬の脇腹を蹴る。
 いななきながら、それでもワルキューレに御され白馬は昇る。
 「離せ! 醜い死神め!」
 青年が叫んだ。
 ――――骸骨が揺らぐ。
 ぽろりと頭蓋が落ちた。
 肋骨が弾け、肩甲骨ごと腕が落ちる。
 ひるみながらも、青年は腕に絡みついた骨の指をむしり取り空中に放った。
 「アルベリッヒ。」
 遥か空から、青年が自分を呼んだ。
 落ちてくる青年に向けてアルベリッヒは腕を伸ばす。
 赤い空から、赤い髪の自分が落ちてくる。
 「ここだ。」
 青年に呼びかける。
 青年は嬉しげに微笑んだ、無邪気なほどの微笑だった。
 「アルベリッヒ。」
 青年が呼ぶ。
 「…アルベリッヒ。」
 アルベリッヒも名を呼んだ、確かめるように。
 素肌の温もりが、腕の中に落ちる。
 その、まだ少年の柔らかな体を抱きしめた瞬間―――。
 大地は口を開き、アルベリッヒは黒い夜空につき落とされた。
 叫ぶ、長く長く。
 目まぐるしく、星がきらめいた―――。

 

          ■  ■  ■

 

 目を開く。
 自分の手がつかんでいたものにアルベリッヒは当惑した。
 相手も当惑していただろう、しかし男は無表情に彼を見下ろしていた。
 「やっと、目を覚ましたか。」
 その言葉に、アルベリッヒは握りしめていた男の手を放す。
 開放された手首を、大層強く握られたと言うように、男は振る。
 その少しやつれた顔つきに、自分が聖闘士と戦った日からもう幾日も経っていることにアルベリッヒは気がついた。
 「―――戦いは、どうなった?」
 口をついて出た声は、自分のものとは思えぬほど弱々しかった。 男が口を開く。
 「伝説の神の衣、オーディーン・ローブが復活し、ヒルダ様は海皇の呪縛から解け戦いを収められた。」
 「呪縛が解けた?」
 では、元に戻ってしまったのか、アスガルドは。
 「私は、どれほど眠っていたのだ?」
 「……二週間だ。」
 アルベリッヒは当惑した、医療のろくに発達していないこのアスガルドで、意識のない人間を二週間も生かすなど信じ難い。
 男は、薄く笑う。
 「聖闘士に敗れたお前をこの屋敷に運ばせ、私の戻らなかった一週間は屋敷のものが面倒を見た。
 その後は私が傷を癒してやった。」 そのコスモで傷を癒されたか―――。
 微かに、アルベリッヒは唇を震わせた。
 「……ありがとうございます、ジークフリート近衛隊長。」
 それは、誰よりも助けられたくない男だった―――。
 「私の屋敷の者を呼んでください、これ以上お世話にはなれませんから。」
 「私もできればそうしてやりたいのだがな…。お前には反逆罪の告発と逮捕命令が出ている。この屋敷を出れば、すぐに捕まることだろう。―――告発を行ったのは貴族達の一部と、お前の、アルベリッヒ家の一族だ。」
 それは、ワルハラ宮で部下に命令を下すそのままの口調だった。 アルベリッヒは目を見開いた。
 「己の野心など軽々しくは敵に話さぬことだ。」
 横たわるアルベリッヒを見下ろして、ジークフリートは冷ややかに言った。
 「偵察兵の口から貴族共に伝わったらしい。私は、お前の野心など知っていたが、貴族共は大層驚いたようだ。」
 乾いた笑いが、アルベリッヒの口からもれる。
 「誇りを掛けて後継ぎを守るより、一族の汚点はさっさと切り捨てたか。」
 勝つ、はずだった―――。
 聖闘士共をすべて平らげて、ヒルダの前に凱旋する積もりだった。海皇の呪縛をうけ自分と同じ野心を持ったヒルダと供に、全地上をアスガルドの支配下にし、その後ヒルダをヴァルムングの剣で討ち自らが全地上の王になるはずだった―――。
 アルベリッヒは拳を握りしめた。


         ■■ 2 ■■


 うす暗い部屋、寝台の上でアルベリッヒは幾度も薄紫の炎をまとっていた。
 傷口の焼けるような感触に眉を寄せて耐えながら。
 ―――無遠慮に扉が開かれる。 
 目を開かずとも分かる、その男の気配。
 より激しく、アルベリッヒはコスモを燃やした。
 「……随分と嫌われているらしい。」
 ジークフリートは言った。
 「邪魔をするな。」
 炎が揺れる。
 「余り続けると、神経が持たなくなるぞ。」
 「そんなに弱い神経は持っていない。」
 それはそうだろう、ジークフリートは笑った。
 弱い神経で、だれが地上代行者を亡きものにして自分が地上の王になろうなどと思うだろう。
 「だが、あまり楽そうには見えないぞ、焦らずに癒すがいい。」
 炎が消え、アルベリッヒの表情が、この上無く不機嫌になる。
 「いつまでも、貴様の屋敷になどいたくない。」
 「ほう、逃げ出す気か?」
 「なに?」
 「真冬の今、容易くアスガルドを出ることはできんぞ。市内はお前を捕まえるため見張りだらけだしな。」
 悪意を込めた微笑、反逆者を狩り出すその指揮をとっているのは軍の総指揮官であるジークフリートその人に違いなかった。
 「貴様!」
 「言っておくが、私は命じられてやっているまでだ、お前の一族にな。」
 近づき上掛けをはぐと、ジークフリートは有無を言わさず夜着の胸を開いた。
 昨日まで赤黒く固まっていた左胸の傷は、もう薄桃色の皮膚に再生している。
 折れた肋骨も、普通の衝撃に耐えるくらいには戻っているだろう。
 「湯を使え。」
 ジークフリートは言った。
 「ただで、かくまわれるのはお前も心苦しかろう…。」
 「…うす汚い。そんな事のために、私を助けたのか。」
 「だとしたらどうする?」
 「……私に寝首を掻かれぬように、気をつけるのだな。」
 アルベリッヒは言った。
 「どうやら貴様も、無傷では済まなかったようではないか。」
 ただの人間では、最早気付く術もないだろう、ジークフリートの洗練された戦士の動きの中の微かな乱れ。
 それを、アルベリッヒはジークフリートの中に見て取っていた。

 

         ■  ■  ■

 

 窓の下、音高く人が行く。
 物陰に隠れた獣を追い立てようとでもするように…。
 「あんな有様で、私を捕まえようというのか?」
 よろい戸を閉めた窓に背を向け、アルベリッヒは笑った。
 「出来れば、私には会いたくないと言う様子だ。」
 「ああ、兵達はお前の恐ろしさをよく知っているからな。」
 卓に向かい、何事にかペンを走らせながらジークフリートは言った。
 長い夜着をまとって、アルベリッヒはジークフリートに近づく。
 「それで、当の近衛隊長が反逆者をかくまっていると…。」
 「ああ、そうだ。」
 その声は愉快げに笑っている。

 アルベリッヒが叛心を持ちその命をねらった地上代行者ヒルダは、しかし生死の確認がされないまでも、その姿を消したことでアルベリッヒの罪を不問に伏そうとした。
 自らも海皇に操られたとは言え、主神オーディーンに背く行いをして、叛心を持ったと言うだけで、人を裁くことは出来ない。
  それが、ヒルダの意志だった。
 しかし、かつてアルベリッヒにその家柄と頭脳で日陰の身に追いやられていた、アスガルドの貴族達はこの期に、自分達の地位を脅かす不安の芽を完全に排除することを願った。
 その流れに気付いたアルベリッヒ家の一族は、早々に一族から罪人が出た事を認め真っ先に反逆の徒の討伐を提唱したのだった。

 「何故、私を貴族共に引き渡してしまわないのだ。」
 アルベリッヒは問う。
 「引き渡して欲しいのか?」
 ジークフリートも問う。
 卓から上げた顔の、水色の瞳がアルベリッヒの瞳とぶつかった。
 引き渡されれば、刑死させられることは間違いない。
 ただの罪人とは違う、一度は神の戦士として選ばれた力の持ち主は地上代行者に近くこそあれ、常人には敵であったときには驚異でしかない存在である。
 そしてその力の前では、常人の作るいかなる堅牢な牢も無駄なことを人々は知っている。
 「まだ、死にたくはない。」
 それが、アルベリッヒの答えだった。
 「では、おとなしくしていることだ。」
 ジークフリートはペンを置いた。
 燭台の火が消された。
 暖炉の光のなかで、どん帳の下りた暗い寝台をジークフリートが示す。
 無言で、アルベリッヒは体を帳の中に運んだ。
 
 長身、淡い金髪、薄い水色の瞳。
 ジークフリートのその端正な容貌はひどく貴族じみている。
 しかし、その男は飾りの剣ではなく、山さえ砕ける拳を持ち類い稀な戦士の精神の持ち主だった。
 アスガルド随一の勇者と呼ばれ、地上代行者の信頼を他の誰よりも受けていた。
 その、あまりの目障りさに幾度も命を狙ったが、いずれも稚技のように交わされ、そしてその度に勝者の証のようにアルベリッヒは抱かれたのだった。

 ジークフリートの傷も胸、同じ左胸だった。
 すでに表面はなめらかに戻っていたが、それでもくっきりと縦に一条赤い跡がまだ消えずにいた。
 剣の跡でも、拳圧でもない、それでもそれは自分の怪我などより遥かに致命傷だったことが分かる深い赤い跡だった。
 腰が高く掲げられる。
 その後ろに、男のものの侵入してくる嫌悪感は、幾度目であろうと変わらない。
 「クッ……。]
 呻かずにはやり過ごせない。
 「これからは私の言うことを聞いてくれるか、アルベリッヒ。」 「だ…れが……!」
 笑いをもらして、つかんだ腰をジークフリートは引きよせる。
 アルベリッヒの体がすくみあがる。
 「今度こそ、殺してやる…。」
 腰を揺らされて、鳥肌立つ嫌悪感が徐々に快感に変わって行くのを、歯を食いしばって耐えながらアルベリッヒは言った。
 「お前は、いつもこんな時にそう言うな。」 
 固くなり始めたアルベリッヒのものに手をそえてジークフリートは笑った。
 ビシッ!
 体をひねり、アルベリッヒは手の届くジークフリートの頬を激しく打つ。
 にやりと、ジークフリートは笑う。
 体をつないだまま、ジークフリートは抗うアルベリッヒの体を引き起こした。
 膝を抱えあげ、後ろ手にして抱きしめる。 
 「ひさしぶりだ、たっぷり味わえ。」
 激しく、ジークフリートはアルベリッヒの体を上下させた。
 「…ク……!」
 痛みが先ばしり体が硬直する。
 しかし慣らされた体は、そんな獣じみた行いにさえ反応する。
 「下司め……!」
 たとえ、命を救われたとて。
 だれが、こんな男に従うものか――!
 激しく首を振った。
 汗が、胸を伝う。
 
 後ろで捕まれた腕を降り払って、下肢がはじけた…。

 

         ■■ 3 ■■

 

 常の冬ならば、人影など見るのも難しい地吹雪が荒れる城下の宵。
 道々に配備された、兵士達が出会うごとにジークフリートに敬礼していく。
 「今夜も冷えるが、がんばってくれ。」
 「はっ!」
 日頃は間近に見ることも、まして言葉を掛けられることもありえない若き総指令官。
 神の戦士にさえ選ばれた勇者の言葉に、兵達は誇らしげに胸を張って敬礼する。
 無駄な真似をさせおって…。
 何より、守備兵の配置などを申し立てたのは、アルベリッヒ家だった。
 神闘士であった者に、ただの兵士が何百人束になってかかった所で無駄であることなど分かっていながら、それでも町中に配置することなどを命じてきたのは、それ程反逆者と自分達が無縁であることを証明したいのだろう。
 しかしそれは、城下の民を震え上がらせる意外には何の効も奏してはいなかった。
 神の地上代行者を亡きものにしようとした者がいた、それだけで震え上がるものを、それが城下に紛れ込み、いつ凶行の剣を振り上げて飛び出してくるかも知れぬという恐怖は、民達に猜疑心と、まだ見ぬ神の衣への異常な執着心を起こさせた。
 かさねて神の衣の出現は、かねてよりワルハラ宮に叛旗をひるがえしていた民の一団をも刺激していた。
 ふん…。
 後を付ける気配にジークフリートは、片手にわずかばかりの力を込める。
 戦いの多い時代になって、戦士の重用されるワルハラ宮で貴族達の弱体化は著しかった。
 先の戦いで、民心はますます戦士たちに集まり、そのため貴族達は民に対面を保つのが難しくさえなってきたと聞く。
 まだ見つからぬのかと、媚びるように催促にやってきた貴族の顔を思い出しジークフリートは眉を寄せる。
 反逆者の討伐を提唱したのはいいが、かえって闇討ちでもされるのではないかと脅え始めたらしい。
 誇りより、保身。誰とて自分の身は可愛かろう、しかし身を呈しても誇りを守るのが貴族ではなかったか。
 その精神があってこそ、人々は彼らを貴族と呼んだのであろうに…。
 振り返り様、拳を撃つ。
 足もとの石畳を砕いた拳圧に脅え、暗殺者は得物も捨てて走り去った。
 反逆者ばかりかそうでない者も邪魔ならしい。
 もとより、一つ戦いが終わったと言って、戦いの衣をいちいち脱ぐ訳ではないが、雑魚に飛び回られるのはわずらわしい。
 得物を拾い、ジークフリートはそっと笑った。

 

         ■  ■  ■

 

 書庫の中は思いも寄らぬ本の量だった。
 主人が望まねば、これほどの量の書物が集まることはないだろう。
 「どの本でも御自由にとのことです。」
 中年の召使いは落ち着いた微笑を浮かべてそう言うと、書庫の扉を閉めて去った。
 腹心だと、ジークフリートの言った屋敷の召し使い達は、みな戦士の心得のあるもの達だった。
 アルベリッヒが反逆者であることを知らぬ筈がないものを、その接し方には主の客人に接すると言う意外には、なんのこだわりも見せなかった。
 ―――たいした躾だ。
 アルベリッヒは溜め息をつく。
 すべての計画が崩れ去り罪人にまで落ちたとなってはすべてが、まったく始めからやり直しである。
 ―――春まで待って…。
 高い書棚を見上げてアルベリッヒは考えた。
 ―――春まで待って、そして逃げ出してやる…。
 アスガルドの冬は、一年の半分以上を占める。
 冬に入って三月余り、身を寄せるところもないものを、今飛び出すのは余りにも愚かである。
 「いまいましい!」
 アルベリッヒはつぶやいた。
 どこより、この屋敷が安全に違いなかった。
 誰が、地上代行者の信厚い近衛隊長が反逆者をかくまっているなどと思うだろう。
 ―――オーディーン・ローブを手に入れていれば。 
 失敗し、過ぎてしまったことを仮定するのはひどく腹立たしかった、しかし…。
 ―――手に入れていれば、今は王となり、あのジークフリートなど足もとにひざまずかせていたものを。
 …ヘロドトスの歴史、イーリアス、オデュセイアー、アナバシス、プルタルコスの英雄伝、カルロス大帝伝、アルフレッド大王、アレクサンドロス大王……。
 ランプの火が揺れて、本の背の金文字が光る。
 馴染の題に、アルベリッヒは苦笑いする。
 隣人だったものが、今はひどく遠く見えることだ。
 ローブが見たい。
 今は得れなかった、それが、とても見たい。

 

         ■  ■  ■

 

 「お前が読める本はあったか?」
 「…読んだ本ばかりだった。」
 「そうだろうな。アスガルド一の頭脳の持ち主ではな。」
 皮肉とは思えぬ口調で言って、ジークフリートはアルベリッヒに口付けた。
 「来い。」
 引かれ、寝台に倒れ込む。
 胸の上に抱いたアルベリッヒの体を、ジークフリートはゆっくりと愛撫する。
 「ジーク…。」
 体を起こそうとするのをきつく抱きしめられ、夜着の裾を割ってその手が素肌に触れる。
 股を滑る手に、耐えられずジークフリートの肩にすがり付くように爪を立てる。
 「痛いよ、アル。」
 言われ、手を離し、けれど再び滑り出した指に今度は胴にすがり付く。
 笑って、ジークフリートは、細い体を自分の下に敷き込む。
 「どうした? 今日はやけにおとなしいな。」
 金髪の揺れる、ジークフリートの顔を見上げてアルベリッヒは言った。
 「…オーディーン・ローブが見たいのだ。」
 「見て、どうする?」
 予想していたように笑って、ジークフリートは言った。
 「見たいのだ。お前なら何とかできるだろう。」
 「無理を言うな。今は、警護が厳しすぎる。」
 「ジークフリート! 見たいのだ。騒ぎを起こすつもりはない。」
 「もう長い間、ワルハラ宮に反逆の機会をねらっている北の民を知っているな、その一派が城下に潜入している、城下の民も神の奇跡に触れたいと宮殿に押し寄せる騒ぎが毎日なのだ。」
 「……今、私が出来ることなら、なんでも甘んじて受ける。お前の言うことも聞こう…だから…。」
 「ほう…では、証拠を見せてもらうか。」
 ジークフリートはにやりと笑う。
 体を起こし、身を引くアルベリッヒの頭をとらえると下肢に押しつけた。
 「いかせてみろ、私に仕えるんだ。」
 小さく呻く。
 拳を震わせながらそれでもアルベリッヒはジークフリートの腰に手を添えた。
 とまどいながら、それでも舌を差し出す。
 「ほう。」
 おかしげにジークフリートは笑う。
 「そんなに、見たいのか、アル。」
 「見た…い…。私が…手に入れるはずだったのだ……。」
 そう言って、おそらく押えつけた感情にアルベリッヒの体が、紫の炎を上げた。
 ジークフリートの目はまばゆげにその炎を見る。
 それは、傲慢な色だった。
 熱も冷気も封じ込めたようなその色、澄んだ紫の炎。
 自然の木々や水晶石さえ、意のままに操る拳をつくる光。
 ―――きれいな色だ。
 ふと、ジークフリートは思った。

 体の芯で呼ぶものに、奉仕する体をジークフリートは引き起こす。
 「後ろでやれ。」
 言ってアルベリッヒ自ら、ジークフリートのものを後ろに入れさせる。
 何も感じまいと目を閉じて、それでも正直な心がその体から炎を上げさせる。
 微かに聞こえた笑いに、ぴくりと瞼を上げそうになりながら、アルベリッヒは拳を握りしめてジークフリートの腰の上に体を下ろす。
 「くっ…。」
 深く納めたものに、アルベリッヒは呻いた。
 自ら腰を上下させる。
 動かすごとに耐えられず、荒い息と供にかみ締めた歯の間から声がもれる…。
 ジークフリートは目を細める。
 体の中で熱くなっていくものにアルベリッヒもまた、官能を呼び起こされ始める。
 「ジークフリート…」
 体の中を、どうした弾みにか駆け抜ける電流のような官能。
 その度に、ジークフリートの体の上でアルベリッヒはぴくりと身もだえた。
 「アル、愛しているといってごらん。」
 女にささやくように、ジークフリートが言った。
 「な…に……。」
 「何でも受けるのだろう?」
 「貴様…。」
 瞼を上げると、なんの動揺もない薄水色の瞳にぶつかった。
 その、薄い色を見つめて、唇をかむ。
 「…さあ。」
 「あっ!」
 揺らされて、叫ぶ。
 「ジーク…フリート…。」
 たかぶり出したアルベリッヒのものを、ジークフリートの手が押さえた。
 「また、私がいくまえにいくと、辛いぞ。」
 「あ…。」
 アルベリッヒは首を振った。
 「つらいか?」
 微かにうなずいて、くわえ込んだものをきつく締め上げるアルベリッヒの体をジークフリートは胸に抱きよせた。 
 「楽にして欲しいのなら、言ってごらん。」
 「ジーク………!」
 「愛しているジークフリートと、言うんだアル、甘い声でな。」
 楽しげな声が、ただ腹立たしく。
 たかが言葉一つで、翻弄されるのが腹立たしく。
 「貴…様…。」
 それでも昂りが体を芯から焼くように、胸まであふれて出口を求めている。
 「見たいのだろう。」
 「卑怯者…。」
 「何がだ? かわいいアル。」
 その言葉にかみ締めた唇が、しかし、官能にまた開く。
 ―――見たい。
 ―――ローブが、見たいのだ。
 「…ジーク。」
 抱きよせられた胸の上で、アルベリッヒはその耳にささやいた。
 「愛…してい…る…。」
 その背を、ジークフリートの手が滑った。
 「間もなく貴族連から、オーディーン・ローブの拝礼が始められる予定だ……。」
 アルベリッヒの下肢にあった片手がゆるみ、緩慢な愛撫を始める。
 「……その時に宮殿に忍びこませてやろう。」
 もう一度体を起こされ、もはや声も上げられず。
 アルベリッヒはただ、こくりとうなずいた。    

         ■■ 4 ■■

 

 活気、ざわめき――。
 柱廊を足早に行く人々は、皆一様に熱っぽい瞳を興奮に輝かせていた。
 ワルハラ宮殿の最奥、巨大なオーディーン像の見下ろす祭場で間もなく神の衣の拝礼が始まる。
 ジークフリートの腕にすがり、うつむいてアルベリッヒは柱廊をすすんだ。
 歩きずらい…。
 身にまとっているのは、婦人のドレスだった。
 頭には、長い金のかつら。
 時折、頭の上でジークフリートが笑う。
 化粧をした顔を上げれば、もっと笑われるであろう。

 ―――着ろと、差し出されたものにアルベリッヒは目を丸くした。 薄紅色のドレスだった。
 悪趣味にも程がある、しかしなまじな変装などより人目をごまかせるのは間違いなかった。
 かいがいしく、女が二人アルベリッヒの周りを立ち動く。
 首に合わせて襟がつめられ、胸に詰め物をされた。
 きつく帯を絞められ、白粉と紅を塗られ、かつらをかぶせられた。
 三時間ほども耐えただろうか、本当は一時間ほどだったかも知れない。
 姿見の前に連れ出された自分は、とても戦士には見えなかった。
 確かに小柄であったし、筋肉が表に出る体質でもなかったが…。
 何か悲しくて、アルベリッヒは大きく溜め息を付いた。
 その出来映えに、女達ははしゃいでいた。
 「きれいだよ、アル。」
 暇でもあるまいに、一部始終を見ていたジークフリートがダメ押しするように言った。

 「ジークフリート隊長どの、今日はお美しい御婦人をお連れですな。」
 「これは、アルベリッヒ家の……。」
 それはアルベリッヒの歳の離れた従兄だった。
 アルベリッヒが後継ぎでなくなったいま、名義上はこの男がアルベリッヒ家の総領であった。
 「英雄色を…、と言いましてもね。余り役目がおろそかでは困りますぞ。反逆者は捕まりましたかね。」
 「全力を尽くしております。」
 「そんな不敬の輩が徘徊しているとあっては、ヒルダ様もお嘆きでしょうな。私もぜひ早く討伐していただきたいものです。いやいや、我がアスガルドの勇者に、余計なことを申しましたな。」
 「いえ、御忠告痛み入ります。」
 ジークフリートは丁寧に礼をし、そして言った。
 「そう、先日市内でこの様なものを拾ったのですが。この、消えかけておりますのがどうも貴家の紋章のようなのですが、ご存じは有りませんか?」
 ジークフリートの差し出した短剣に、男は狼狽した。
 「ぞ、存じませんな。い…いや、もしかしますと貧しい民に喜捨したものかも知れませんな。」
 「ほう、それを捨てて行くとは、けしからぬことですね。持ち主を見つけてそれなりの罰を与えましょう。」
 「と、とんでもない。いや、何か訳があったのでしょう。お返しねがえますか、くれてやった民を思い出しましたよ。どうしたのか、私が問いただしてみましょう。」
 「―――あれはなんだ、ジークフリート?」
 おたおたと、逃げて行った従兄の姿にアルベリッヒは小声で問う。
 「私を闇討ちしようとした者が落として行ったのだ。」
 「お前を!」
 裏声で、アルベリッヒは笑った。
 「ただの人間が殺せるものか。」
 「殺せる積もりでいるらしい、刺客が付いたのは私ばかりではないのだ、戦士と名の付くものは大方消してしまいたいらしい。」
 アルベリッヒの肩を抱くとジークフリートは柱のかげによった。
 「お前の従兄殿は、思慮深い方か?」
 「見ての通りだ、ろくな器もないくせに欲だけは深い――。」
 「よし。オーディーン・ローブはお前に任せる、いいな。」
 「どういうことだ。」
 「どうやら、お前の一族はそろって反逆者に成るつもりらしい。」
 「従兄が?」
 「従兄殿ばかりではない、他の貴族もいるがな。刺客はヴェストリの民だった。」
 ヴェストリそれは、常にワルハラに叛旗をあげている民の一派である。
 語るに落ちた、従兄は短剣の持ち主を知っているとさえ言ったのである。
 「今日拝礼する貴族の中に、偽貴族が混じっている、拝礼の前後に動き出すに違いない。宮殿内の鎮圧には、既に近衛を配備してある。あとは、ローブだ。」
 じっとアルベリッヒはジークフリートを見つめた。
 「なんだ?」
 「………おまえ私が反逆者なのを忘れているのか。」
 「いや、忘れていないよ。美しいブリュンヒルデ。」
 肩を抱く手に、アルベリッヒは嫌がるように身をよじった。
 「――私が、ヴェストリと手を組んだらどうする気だ?」
 「いや、お前は必ず守るよ。」
 そう言うと、ジークフリートは指先でアルベリッヒのあごを上げ口づけた。
 知らぬものの目には、きつい緑の目をした金髪の美女と、美男の近衛隊長の人目をはばからぬ愛の語らいに見えたことだろう。
 怒りを口に出せぬアルベリッヒの腕をふたたび右腕に巻きつけ、ジークフリートは祭場へと階段を上って行った。
 後には、スキャンダラスな話題が渦巻いた。

 

         ■  ■  ■

 

 高い祭壇の上に神の衣は輝いていた。
 その場所は、聖闘士との戦いの際、ローブが出現したそのままの場所だそうであった。
 ローブの向こう側では、二人の巫女が祈りをあげている…。
 オーディーン・ローブは、銀とも青とも白ともみえる神秘な水晶で形作られていた。
 ローブの中央には、やはり同じ水晶の剣がつきたって。
 それこそ、王になるためにアルベリッヒが欲したヴァルムングの剣に違いなかった。
 いかなる強大な邪悪をも一撃で討つ力を持つという剣。
 それは、それを手にしたものはそれだけ強大な力を得れるという事である。
 それを知り、野望を持つものなら誰とてこの剣を欲するだろう。
 神秘の光りを発する、聖なる剣。
 手を組み跪き、拝礼を終えたアルベリッヒはドレスの裾を気にかけながら祭壇を下り、そっと祭場の隅によった。
 頭がくらくらする、ローブの青い光に当てられたような気分だ。
 跪いたとき、光が何かを語ったような気がした、なんと言っただろう?
 漠然と考えながら、アルベリッヒは大理石の祭場を見渡した。
 神の奇跡に涙を流しているもの、祭壇を下りてもなお跪き祈るもの、卒倒して運ばれて行く婦人も多い。
 その中、祭壇に登って行かぬ一団があった。
 アルベリッヒはじっと目で追う。
 貴族の服装をしてはいたが、アルベリッヒには一目でそれが偽物であると分かった。
 ―――ヴェストリか…、下卑た顔だ!
 アルベリッヒは思った、多数派に対する少数派の卑屈さとでも言ったらいいか。
 一人では何もできず、寄り集まり団結する事だけを力にしているような、自分の誇りも何もなく、ただ自分の教えられた唯一のものに固執し他の何も受け入れようとしない依怙地な集団。
 ―――あんなもの達にローブを触れさせるなどぞっとする。
 しゃくだが、確かに手を組むより守りたくなる。
 祭場に兵士を並べるわけにはいかず、混乱を静めるように配備されているのは、数名の古参の文官達だった。
 数名ずつしか登れぬ祭壇に拝礼する人々を導き、感極まり通路に跪く老貴族を隅に誘導し、卒倒する婦人を運び出しとかいがいしく役目を果たしている。
 アルベリッヒはそっと祭壇に寄った。
 ヴェストリの一団が動き出した。
 一団で祭壇に登ろうとし文官に止められる。
 跪ける人数ではない、巫女の祈りを妨げてしまう。
 一団の首領と思しい大柄の男が懐から短剣を抜く。
 すさまじい悲鳴があがった。
 想像だにしなかった凶行に、逃れる間もなく心臓をさされた文官は祭壇を守ろうとするように血を吹きながら石段に倒れ込んだ。
 一斉に一団が短剣を抜く。
 祭場は恐慌した。
 半数のヴェストリが祭場の人々を威嚇するように剣を向け、残りが祭壇を登り始める。
 二人の巫女は健気にも震えながら、神の衣の前に立ちはだかった。
 血に汚れた短剣を持った男達が、石段を踏んで来る。
 ―――オーディーンよ、我らに勇気を。オーディーンよ……。
 見上げるように、目の前に男が立ちはだかった。
 「退け、騙りの巫女どもよ。」
 「退くのはそっちだ。」
 巨大な蝶のように貴婦人が一人、巫女と男の間に舞い降りた。
 「何物だ、女……!」
 「その汚れた手で、ローブに触れるな。腐ったヘルの住人め。」
 「何!」
 短剣を降り下ろす。
 巫女が悲鳴を上げた。
 その腕を、アルベリッヒは片手で止めた。
 「こんな物で、私を殺せる気か?」
 魔性の緑の瞳が、あやしく光る。
 その体から、紫の炎が上がった。
 長い金髪が、炎に広がる。
 男は悲鳴を上げて飛び退いた。
 「去れ! これは神のもの、蛆虫にはまとえぬわ!」
 「なんだと…、化け物め!」
 男の声に飛びかかってきた一人を、右の拳で殴り飛ばす。
 ドレスの裾をつまみ、二人の男を祭壇の下に蹴り落とした。
 「かこめ!」
 号令に、狭い祭壇の上を短剣を持った男達が取り囲んだ。
 アルベリッヒのコスモがローブとそれにすがる巫女達を囲むように、光を増した。
 「ころせぇ!」
 振り上げられた短剣が一斉に振りかぶる。
 アルベリッヒは男達を弾き飛ばそうと、コスモを上げた。
 ―――その時。
 オーディーン・ローブが落雷のように激しい光を発したのだった。
 焼けるような青白の光が上がる。
 ある者は、振り上げた切っ先を自らの胸で受け、またある者は祭壇を踏みはずしオーディーン像の足もとの千尋の谷へと落ちて、死者の国ヘルへと旅立った。
 「あ…。」
 ローブをかばうように立ったまま、アルベリッヒは空を見上げた。 夕暮れの、唐紅の空だった。
 ―――ホヨトーホー、ホヨトーホー、ハイ、ヤハー。
 ―――ハイ、ヤ、ハー!
 馬を駆る声が、近づいて来る。

 「アル。」
 …何か、不安げにジークフリートが自分をのぞき込んでいる。
 こんな顔をする男だったのかと、アルベリッヒは以外に思う。
 「アルベリッヒ!」
 唐紅の空が回った。 

 馬を駆る声が、近づいて、来る……。

 

         ■■ 5 ■■

 

 泣き出したいほどに追い詰められた官能の中で、アルベリッヒは歯がみした。
 何故、ここまで追い詰められるのだ?
 何を守ってここまで追い詰められるのだ?
 捨ててしまえば楽になるだろうか?
 何を捨てるのだ?
 出口はどこだ?
 「アルベリッヒ――。」
 ジークフリートの戦士とは思えぬ形の良い指が、食いしばるアルベリッヒの口許に寄る。
 「開け。」
 指が、そそるように唇をなぞる。
 「好んで苦しむことも無いだろう。」
 振り切るように、アルベリッヒは首を降る。
 誘惑は甘かった。
 そうして、狂う自分の姿は、この上無く誘惑的だった。
 首を降る―――。
 誘惑的で、しかしそれは何よりも見たくない自分の姿だとアルベリッヒは思う。
 「…やめろ。」
 狂う代わりに、唇はまだ理性の残る事をジークフリートに伝える。
 聞き慣れた、低い笑い声。
 官能の弦を爪弾く己の、技術のほどを試そうと言うように、唇を離れた指がまたアルベリッヒの体に添えられる。
 声が漏れる。
 どこか、甘えを帯びた響きを感じ、アルベリッヒは自分の声に嫌悪する。
 「やめろ。」
 唯一、理性を保つ手立てに、声をあげる。
 その口を、形の良い手は封じる。
 がしりと、両頬まで掴まれて首の動きすら封じられる。
 うめき。
 官能に支配されて行く脳裏に耐えるように、きつくアルベリッヒの指はシーツに爪を立てる。
 自在に這い回るジークフリートの指。
 体は、アルベリッヒの意志を離れ、打ち上げられた魚のようにぴくぴくと反応する。
 握りしめたシーツに、血が滲んで行く。
 ひどく敏感に、その血の匂いを鼻が嗅ぎ当てる。
 苦しげに、眉が寄る。
 腰が、浮き上がるように揺れた。
 ジークフリートの淡い金髪がその下肢にまといついた。
 ぶるり、アルベリッヒの体が震える。
 シーツを掴んでいた手が、あえぐように宙を掻き、己の頭をきつく押さえる。
 「く…あっ…。」
 しかめられた目の端から、一筋、熱く濡れるものが流れ落ちた―――。

 

         ■  ■  ■

 

 「また一週間、お前の面倒を見るのかと思ったぞ。」
 ジークフリートは言った。
 その腕のなかで、アルベリッヒはじっと天井を見つめていた。
 何か、あのローブを見たとき、言葉を聞いたはずなのに、思い出せない。
 「ヒルダ様が内密に、お前に会いたいと言っておられる。」
 アルベリッヒは首を降った。
 行って、感謝などされたくない。
 ジークフリート達の策略で投獄された従兄に代わって、またアルベリッヒ家の総領になるのも真っ平だ。
 「強情な奴だな。」
 「なに。」
 「使える手段は使うものだぞ。」
 意地悪く口の端を上げて笑って見せる、アスガルド随一の勇者がこんな風に笑うと知っているのは、極わずかな者だけだろう。
 「人から、与えられても嬉しくない。」
 「ああ。」
 ククッとジークフリートは笑う。
 「なんだ。」
 「かわいい奴だ。」
 「貴様のような、下司にはわかるまい。」
 「そうだな。」

 宮殿は、祭壇でヴェストリを討った美女の話で持ちきりだという。
 ローブの放った光は、祭場に居た者すべてを気絶させていた。
 お蔭で駆けつけたジークフリートは人目に付かず、気を失ったアルベリッヒを運び出せたのだが、それは益々美女の謎を深めてしまった。
 
 「もう一度、ドレスを着て、舞踏会にでも行かんか?」
 「一度で沢山だ。戦いづらくて仕方がない。」
 「ああ。」
 ジークフリートはまた笑った。
 アルベリッヒは寝台を下りた。
 体を拭き、整えられた旅支度に身を包む。
 もう、反逆者としてアルベリッヒを追うものはアスガルドのどこにも居なくなった。
 「言っておくが、貴様から逃げる訳ではない。」
 「分かっているよ、アル。」
 見慣れたチュニックに厚くマントをはおる。
 「戻ってきたときは、貴様をこのアスガルドから追放してやるときだ。」
 「ああ。」
 長いガウンをまとって、ジークフリートも寝台を下りる。
 「我らが戦士へ、旅が多難を極めますように。その戦う魂と戦う体が、常に勝ち進みますように。」 
 ジークフリートは言った、それは戦士の叙任式の手向けの言葉だった。
 「感謝する。」
 アルベリッヒは頭を垂れた。

 ―――そう。
 捨てられぬのは、戦う魂と戦う体。
 それを無くして自分は無い。
 どちらか一つを欠いても……。
 夢のなかで受け止めたのは、自分の魂だろうか?
 天のワルハラへ運ばれようとした、戦士の魂だろうか?

 屋敷の外、吹雪は止んでいた。
 凍った石畳を踏む。
 冬の遅い夜明け、地平をかすめるだけの太陽が、そっと赤く上っていた。
 「―――アルベリッヒ!」
 呼び声に振り返る。
 屋敷の扉が大きく開かれ、召使いを従えてジークフリートが立っていた。
 「我らアスガルドの戦士、戦い続けるものにこそ栄光を!」
 大気を打つジークフリートの声に戦士達の声が和した――。
 アルベリッヒは微笑した。
 それは無邪気なほどの微笑だった……。
 ―――戦い続ける者にこそ栄光を。
 オーディーン・ローブはそう言ったのだ。

 自らの力で、力を得、必ずやこの地へ。
 暁の陽の登る東へ、アルベリッヒは旅の一歩を踏んだ。
 風も木々も東へ。
 すべてが。
 いま、始まった――。

 

-END-

Copyright ©2001-2008 葉月まゆみ HAZUKI Mayumi. All Rights Reserved.